食材味グラフ
濃厚
さらさら
ねばねば
あっさり
●食材の味覚値
●あなたの好み
商品情報
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 159m | 土質 | 礫質普通低地水田土 | |
肥料 | 発酵鶏糞 有機石灰 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1777.5mm | 日照時間 | 1906.9h | |
平均気温 | 15.8℃ |
試食レビュー
商品レビュー
さゆさゆさん
good!
皮まま蒸焼きにして、お塩で食べたら止まらないくらい美味しかったです。
主人はそんなに好きではないので煮っ転がしにしたら、この里芋美味しい!ってたくさん食べてくれました。
主人はそんなに好きではないので煮っ転がしにしたら、この里芋美味しい!ってたくさん食べてくれました。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/11/03
薄い皮がつるんとむけると、もっちり吸い付くような粘りのある里芋が出てきます。甘みや旨みは控えめのあっさり味のお芋です。蒸して塩をふるだけでとても美味しいです。バジルソースと和えましたがよく馴染みしっとりと優しい舌触りで食べ応えも充分でした。
皮を剥いている時はそれほどぬめりがなかったのですが、煮ているとかなりのとろみがでてきました。のどごしの良いつるんとした食感であっさりとした甘みと味わいは煮物の味付けにすんなり馴染んで味の含みもよかったです。少し固めの食感なので煮崩れなくて煮物にはちょうど良かったです。
煮こぼさずに炊くとびっくりするほどのぬめりがありましたが、しっかりしたきめの細かい肉質なので煮崩れしずにホッコリ食感となりました。土くささは無く、里芋のやさしい風味と控えめな甘みで味付けなしでも美味しくいただけました。